公開研究会「Fantasies of Singapore and US Decline in Crazy Rich Asians」

INFORMATION

  • 2025年5月16日(金)17:00~20:00
  • 池袋キャンパス 12号館地下1階 第3会議室

アメリカが深く影響を及ぼすグローバル文化が、ポスト植民地状況下の現代シンガポールと資本主義のありようをいかにかたちづくっていくかをCheryl Narumi Naruse氏とともに考える。アジア地域研究所との共催で、当日はNaruse氏の報告のあとに討議をともにしたい。

講師

Tulane University准教授
Cheryl Narumi Naruse 氏

ハワイ大学マノア校でPh.D(English)を取得。Dayton大学で准教授を務めたのち、2017年より現職。専門はアジアの英語圏文学、アメリカのアジア系文学、ポストコロニアル、資本主義の文化史。主な著書にBecoming Global Asia: Contemporary Genres of Postcolonial Capitalism in Singapore, University of California Press, 2023 がある。同著は2025 年のAssociation for Asian American Studies Literary Studies Book Awardを受賞。

司会

本学文学部史学科教授?アメリカ研究所副所長
松原 宏之

詳細情報

名称

公開研究会「Fantasies of Singapore and US Decline in Crazy Rich Asians」

対象者

本学学生、教職員、校友、一般

申し込み

  • 事前申し込み 必要
  • 参加費 無料

定員:20名
以下のwebサイトよりお申し込みください。

主催

アメリカ研究所

共催

アジア地域研究所

備考

お問い合わせ

アメリカ研究所(担当:久野)

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。